移動手段
質問者:濱ニ千子 さん2021/07/22 12:21:04
複合機を車で10分の所に移動して欲しい
引越しガイドの回答 |
引越しガイド: 政井 2021年07月22日
こちらのサービスは、一度の簡単な入力で複数の 引越し業者さんへ 見積もり依頼ができる、大変便利なサービスとなっています。
複合機が一般的な物であれば問題ないと思いますが、折機などのオプションが付いている場合は、専門的な知識が必要な場合もありますので、もし何かしらのオプション機能がついている場合は、購入されたところ等に 運搬に際しての注意点等をお聞きいただき、それを 引越し業者さんに伝えてあげてください。
そして、料金相場を知るうえで一番重要なのが、相 見積もりです。
最初画面では、簡単な住所の入力画面になりますので、必須項目を埋めて次の画面に進みます。
次は 運搬する荷物のリスト入力画面ですが、複合機という項目がないので、ここでは何も入力せず、次の画面に進みます。
するとプロフィール画面になりますから、ここで、お名前や連絡先などを入力し、『 その他ご要望』というところに、複合機のみの 運搬である旨を入力して、確認画面に進んでください。
入力内容に間違いがなければ、申し込みボタンを押し申し込みは完了となり、あとは対応可能な業者さんから連絡がるので、それをお待ちいただくのみになります。
当サイトの 見積もり依頼フォームを利用していただいたからといって、必ず契約しないといけないということはありません。
見積もり金額に納得いかなければ、全ての業者さんを断ってもらっても大丈夫ですし、ご利用は無料のサービスですので、お気軽にご利用くださいね。
|
引越しガイド: 森 2021年07月23日
濱ニ千子 さん ご質問ありがとうございます!
複数の 引越し業者に 見積もり依頼が出来ますので、対応してくれる業者が見つかるだけでなく、競争の効果で相場が下がることを期待できます。
もともと家具など1点だけの 移動は業者によって料金に差があるのですが、複合機は一般のご家庭にはあまりないので、更に業者のスキルや考え方の違いから料金差が大きくなります。
その意味でお時間の許す限り、なるべく多くの業者を比較して欲しいのです。
一般的な 引越し専用の入力フォームになっていますので、 引越しされる人数は大人1名を選んで先に進めてください。
荷物の項目は、何も選ばなくても先に進めます。
最後のページに要望事項をフリーで記入できる欄がありますので、そこに今回のご 質問内容をそのまま記入して申し込んでみてください。
直後から各社が電話などで連絡してきますので、順番に料金と作業日時を聞いていきましょう
その際、 運搬経路の条件を正確に伝えて、廊下やエレベーターのみで運べるか、階段で運ぶのか、クレーンが必要かなどが分かれば、電話のみの会話でもある程度正確な 見積もりを教えてくれると思います。
料金だけでなく、各社の対応などの良し悪しなども比較してください。
|
|
引越しガイドに質問したい方はこちらから!
|