一括見積りの入力の仕方
質問者:堀 さん2018/02/05 14:21:02
支店の移設に伴い金庫を移設したいのですが、一括見積りの入力フォームが個人用であったり、金庫を選択する欄がなかったりで入力の仕方がわかりません。 どのように入力すればよいでしょうか?
引越しガイドの回答 |
引越しガイド: 政井 2018年02月05日
堀 さん ご質問並びに、当サイトのご利用誠にありがとうございます。
当サイトの一括見積もりフォームは、一般的な引越しを想定した内容になっていますが、金庫のみの運搬でも全く問題ありません。
ピアノ運搬のみや自動車やバイク輸送のみの場合でも、問題なくご利用いただけますので、ご安心ください。
堀 さんがご指摘されているように、『金庫』という項目は運搬リストにありませんので、リスト入力画面では何も入力せずに次の画面に進んでいただいて結構です。
リスト入力画面の次は、プロフィール入力画面になりますが、その同じ画面に『その他ご要望』欄がありますので、金庫のみの輸送である旨をご記入いただき、お申込みボタンを押してください。
これで申し込みは完了となり、対応可能な業者さんからの連絡をお待ちいただくのみとなります。
移動時期が明記されていませんが、3月に入ると引越し件数が多くなり、それに伴い値引き率も低くなりますので、可能であれば今月中に依頼するほうがいいと思います。
当サイトでご紹介しております、一括見積もりサービスのご利用は無料ですし、見積金額に納得いかなければ、全て断ってしまっても大丈夫なので、お気軽にご利用くださいね。
|
引越しガイド: 森 2018年02月05日
堀 さん ご質問有難うございます!
個人のお 引越し以外のご依頼の場合は、とにかく電話番号やメールアドレスなどの連絡先が各 引越し業者に伝わるようにだけしていただければ大丈夫です。
引越しされる人数は1名などを適当に選んで、 引越し先の都道府県も支店の住所地のものを選んで先に進めてください。
荷物の項目は何も選ばなくても先に進めますし、 その他の項目も先に進める範囲で入力していってください。
電話番号とメールアドレスはしっかり入力しましょう。
最後のページに要望事項をフリーで書き込める欄がありますので、そこに法人ということと 金庫の移設のご依頼であることを記入して申し込んでください。
以上、よろしくお願いいたします。
|
|
引越しガイドに質問したい方はこちらから!
|