母屋から離れまで、金庫の移動費用を教えて下さい
質問者:もも さん2020/05/11 13:22:01
愛知県内で、母屋から離れまで20m以内での金庫の移動を計画。 メイカーEIKO 品番700Pタイプを1台 どのくらいの費用となりますでしょうか?
引越しガイドの回答 |
引越しガイド: 政井 2020年05月11日
EIKO 700Pタイプの 金庫をネットで検索したのですが、検索の仕方が悪かったのか、ヒットしませんでした。
仮に、150㎏の 金庫を 1F から 1F に 運搬したと考えると、1万円 ~ 2万円 がくらいが相場になってくると思います。
ただ、 金庫や ピアノのような 重量物を 運搬する際には、少しの段差や障害物でも追加料金が発生する可能性がありますので、ご注意ください。
移動する費用を少しで抑えるには、相 見積もりが一番有効的です。 どの業界にも言えることですが、 引越し業界も競争が激しいので、『他社に負けたくない!』という心理を引き出すことが重要になります。
このサービスは一般的な 引越しを前提として仕様になっていますので、 移動する人員を入力しないと先に進むことができません。ですから、『大人1人』と入力してください。
最初の画面では、現住所と新住所の入力画面になりますので、必須項目を埋めて次の画面に進んでください。
次は 運搬する荷物のリスト入力画面になりますが、 金庫はリストにありませんので、何も入力せずに次の画面に進みます。
そして、プロフィール画面になりますので、連絡先を入力し、その下にある「 その他ご要望」という欄に、今回いただきました内容をご記入いただき、確認画面へと進み、間違いがなければ申し込みボタンを押してください。
以上で申し込みは完了となり、対応可能な業者さんから連絡が入るのをお待ちいただくだけとなります。
先ほども書きましたが、一社だけの 見積もりで決めるのではなく、複数の 引越し業者さんから 見積もりをとり、作業面と料金面の両方からよく比較検討をしましょう。
見積もりをしてもらっても、条件に合う業者さんがなければ、全て断っていただいて構いませんし、 一括見積もりサービスのご利用は無料ですので、お気軽にご利用くださいね。
|
引越しガイド: 森 2020年05月11日
もも さん ご質問ありがとうございます!
お教えいただいた 金庫ですが、インターネットで調べましたがサイズなどが分かりませんでした。
100kg以上ある様な 金庫の場合、一般的な 引越し作業員では扱えませんので、 引越し業者は提携している 重量物専門の業者に依頼するところが多いです。
外部の業者なので、もちろん もも さんが直接依頼をすることもできますが、 引越し業者を通して依頼をして方が良い理由があります。
ですから、営業所が一つしかない様な 会社も多く、営業所から遠い場合は出張料金を加算するケースがあります。
また、小規模で地域密着な 会社が多いので、 引越し業者に比べて競争が多くなく、 会社によって料金に大きな差があります。
ですから一般の方が直接、 重量物専門の業者に 見積もり依頼をした場合、高額になるリスクがあります。
一方、小規模な 重量物専門業者は、 引越し業者の下請けをすることで仕事を確保しています。
よって、 引越し業者からの紹介ユーザーには特別割引で対応して、より沢山のユーザーを紹介してもらおうとする傾向が強いです。
これが 引越し業者を通して依頼をした方が良い理由です。
一般的な 引越し専用の入力フォームになっていますので、 引越しされる人数は大人1名を選んで、 引越し先の都道府県は愛知を選んで先に進めてください。
荷物の項目は、何も選ばなくても先に進めます。
最後のページに要望事項をフリーで記入できる欄がありますので、そこに今回のご 質問内容をそのまま記入して申し込んでみてください。(サイズや重量を記入されたほうが良いかもしれません)
各社が電話をしてきますので、お時間の許す限りなるべく多くの業者と話されることと、その際にそこまでの最安値よりも安くできるかを聞かれると良いと思います。
金庫の場合は、ちょっとした段差があるだけでも追加料金がかかる業者が多いので、 運搬経路の状況を細かく説明するようにしてください。
|
|
引越しガイドに質問したい方はこちらから!
|