ルームランナーを2階から1階へ階段での移動
質問者:島村明男 さん2024/12/06 16:37:19
お世話になっております。 千葉県松戸市金杉の一軒家で、6年位前にヤマトホームコンビニエンス家財便で、ルームランナーを2階階段使用で搬入組立設置を行なってもらったのですが、設置場所を同じ家の1階に移動したいとの事です。 ルームランナーの大きさは、L182/w89/H138㎝ 重さ約81㎏になります。 多分、本体そのままですとドアの厚みやノブなどに当たりドアを通せないと思いますので、パネル、左右の支柱を外す事になると思います。 そんなに複雑な構造ではないので、組立図をみて頂ければ六角レンチと プラスドライバーがあれば、2人で行った場合、解体に20分位で行えると思います。 2階でパネル、左右の支柱、本体の4分割にすれば、階段を降ろせると思います。 また、1階の部屋で組立設置までの見積をお願いしたく思いますので、よろしくお願い致します。
引越しガイドの回答 |
引越しガイド: 森 2024年12月06日
島村 さん ご質問有難うございます!
一般的な 引越し専用の入力フォームになっていますが、今回の様な家具など1点だけの場合でも流用いただけます。
6年前にヤマトホームコンビニエンスの家財便をご利用になられたのであれば、今回は2階から1階に降ろす逆方向の作業で分解や組み立ても同じなので、ヤマトさんであれば同料金で対応してくれると思いますので、 一括見積もりサービスでそれ以下で 移動してくれる 引越し業者を見つけるのが良いと思います。(念のため電話で 問い合わせをして、ヤマトさんの今回の料金を事前に確認される方が良いと思います)
荷物の項目にルームランナーはありませんから、何も選択せずに先に進んでください。
最後のページに要望事項をフリーで記入できる欄がありますので、そこに今回のご依頼内容を記入してください。
更に、ヤマトさんの値段を基準に「幾ら以下で運んでくれる業者さんを探しています」と記載されると良いと思います。
申し込み直後から各社が電話やメールで連絡してきますので、順番に 見積もりを聞いて比較してください。
引越し業者の中には一般的な家財では無い場合は対応できなかったり、専門業者を手配するケースもあります。それぞれの業者の対応内容を比較材料にしてみてください。
|
|
引越しガイドに質問したい方はこちらから!
|