パイプオルガンを礼拝堂の祭壇に設置していただきたい
質問者:こうちゃん さん2021/10/25 12:45:25
三重県内にある教会に本年12月初旬にパイプオルガンが導入されます。 教会に到着したオルガンを礼拝堂の祭壇に設置していただきたいのです。 詳細は現場で打ち合わせ希望します。
引越しガイドの回答 |
引越しガイド: 政井 2021年10月25日
パイプオルガンの大きさにもよりますが、パイプオルガンを取り扱う専門の業者さんしか設置は難しいかも知れません。
私自身、家庭にあるオルガンや ピアノしか取り扱ったことがないので、詳しくアドバイスする事ができなくて申し訳ございません。
もし家庭にも搬入できるような大きさの物であれば、 引越し業者の作業員でも対応可能なだと思いますので、当サイトのTOPページでご紹介しております 一括見積もりサービスをご利用になり、 見積もり依頼をしてみてください。
こちらのサービスは、一度の簡単な入力で、複数の業者さんへ 見積もり依頼ができる、大変便利なサービスです。
見積もりは1社だけで決めるのではなく、複数の業者さんから相 見積もりをとって、比較することが重要です。
先ほどご紹介した、当サイトの一括見積サービスは一般的な 引越しを前提として仕様になっていますので、『大人1人』と入力して 見積もりスタートボタンを押してください。
最初の画面では、現住所と新住所の入力画面になりますので、必須項目を埋めて次の画面に進んでください。
次の画面では 運搬する荷物のリスト入力画面になりますが、何も入力せずに次の画面に進んでください。
ここで、お名前や連絡先などを入力し、【 その他ご要望】欄にパイプオルガンの設置希望等の入力し、申し込みボタンを押せば入力完了です。
あとは、対応可能な業者さんから連絡が入るのをお待ちいただくだけとなります。
このサービスの最大のメリットは、各参加業者はライバル他社にも 見積もり依頼がされていることを知っていますので、最初から値引きした 見積もり額を提示してくれることが期待できることです。
もちろん、見積金額に納得いかなければ、全ての業者さんを断ってもらっても大丈夫ですので、お気軽にご利用ください。
|
引越しガイド: 森 2021年10月26日
こうちゃん さん ご質問ありがとうございます!
パイプオルガンということですので、単に 重いものを運べるというだけでは役不足です。
引越し業者は普段から ピアノなどの 重量物を運んでいますが、ほとんどの業者では一般的な 引越し作業員とは別に、 ピアノなどを扱う専門のスタッフを持っていた李、外部の専門業者との提携がありますし、調律などにも対応してくれる業者もあるので、今回も対応可能な業者は見つかると思います。
一般的な 引越し専用の入力フォームになっていますので、 引越しされる人数は大人1名を選んで、 引越し先の都道府県は三重県を選んで先に進めてください。
荷物の項目は、何も選ばなくても先に進めます。
最後のページに要望事項をフリーで記入できる欄がありますので、そこに今回のご 質問内容をそのまま記入して申し込んでみてください。
直後から各社が電話などで連絡してきますので、 訪問見積もりの予約をしてください。
|
|
引越しガイドに質問したい方はこちらから!
|