引越しで家具をベランダから搬入
引越しで家具をベランダから搬入しなければならない場合は、引越し業者が対応してくれるので大丈夫です。
ただ、当初用意した作業員の数では ベランダから吊り作業での搬入が困難な場合、対応が分かれると思います。
追加料金を請求して作業員を追加して対応する業者もあれば、同様に作業員を追加するけれども追加料金は請求しない業者もあります。
念の為に 見積もり時に確認されるのは良いことだと思います。
折角、一番安い業者を選んでも追加料金が発生したら意味がないですもんね。
例えば午前中の作業であった場合、搬入できなかった家具や 家電を一階の何処かに仮置きしておいて、その日の夕方などにもう一度作業員の数を揃えて対応したりしていました。
引越し業者を選ばれる時は、必ず複数の業者を比較するようにしてください。
また、各参加業者はライバルにも依頼が同時に届いていることを知っていますから、お互いを意識しあって自然に価格競争が起こって相場が下がります。
申込み直後からすぐに業者から連絡が来ますので、3~5社に 訪問見積もりに来てもらいましょう。
料金を安くするコツは、とにかく簡単に契約しないことです。
3社呼ぶと決められたなら、必ず最後の3社目の 見積もり内容を聞くまでは前の業者とは契約しないように頑張ってみてください。
そうしているうちに、次の業者がもっと安くしてくれる可能性が高いですし、前の業者も電話を掛けてきて「もっと安くするので契約してください」と言ってくる可能性もあります。
引越し先の階段が狭くて、大きな家具や 家電を2階以上に搬入希望の場合は、追加料金が発生する可能性があるか各社に確認して検討材料にしてください。

|